-
管理人の一言
PSP-3000の液晶、微妙な面もあるようですね。購入を踏みとどまってしまいます。 -
初音ミク -Project DIVA-(仮称)
-
姉妹サイト
-
メニュー
-
基本機能
-
カスタムファームウェア
-
UMD/ISO
-
アプリ
-
エミュレータ
-
ダウングレード
-
DevHook
-
GTA
-
カテゴリー
-
月別アーカイブ
-
最近のコメント
- 通りすがりの者:【動画】PSPでスマブラX (12/20)
- 社長:PSP版「大乱闘スマッシュブラザーズDX」 (11/25)
- q:【動画】PSPでスマブラX (11/01)
- :PSP-3000の横シマ問題に公式回答、ファームウェアによる改善予定なし (11/01)
- あああ:iPod風プレイヤー"Xandu's Media Player 1.2d"リリース (10/31)
- :PSP-3000の横シマ問題に公式回答、ファームウェアによる改善予定なし (10/31)
- :PSP-3000の横シマ問題に公式回答、ファームウェアによる改善予定なし (10/31)
- BA:PSP-3000の横シマ問題に公式回答、ファームウェアによる改善予定なし (10/31)
- DAM:インターネットブラウザの使い方 (10/30)
- パッション:無料最強の音ゲー「PSP Revolution」 (10/30)
-
最新の記事
-
RSSフィード
-
リンク
このブログをリンクに追加する -
逆アクセスランキング
400万HIT&更新停止のお知らせ
運営期間約1年半を経て、当サイトは400万PVを迎えました。ありがとうございました。以上を持って、当サイトは当面更新停止とさせて頂くことにしました。
過去の記事は削除せずに公開しておきますのでご安心ください。
今後PSP関連の記事を書かせていただける機会があれば、
姉妹サイト「裏ゲームハウス」の方にて公開する予定ですので、よろしくお願いします。
PSP-3000の横シマ問題に公式回答、ファームウェアによる改善予定なし
PSP-3000の横シマ問題に公式回答、ファームウェアによる改善予定なし - Engadget Japanese「美・画面」を売りにする一方で画面に横シマが発生するようになったPSP-3000について、SCEIの公式見解が届きました。いわく、
白 黒など明暗の差が大きい映像シーンなどでは、PSP-3000の液晶デバイスの特性 により、画面に横縞が入る場合があります。
PSP-3000は、映像クオリティを大幅に向上させた液晶ディスプレイを搭載し、従来以上に自然で色鮮やかな映像を実現いたしました。残像を低減するため応答速度を上げたことで、上記現象がより視認しやすくなりました。
なお、この現象はハードウェアの特性によるものですので、システムソフトウェアのアップデートでの対応は予定しておりません。
サブピクセル配列が90度回転していることからも窺える「液晶デバイスの特性」変更がどのようなものなのか具体的な説明はないものの、「映像クオリティを上げたらから横シマが見える」「アップデートで直すものではない」の2点は明確になりました。回答では「白黒など明暗の差が大きい映像シーンなど」とされていますが、いわゆる動画や画面全体が動くゲーム以外でも、キャラクターが移動したり、人物が腕を動かしたりするとエッジに縞が視認できます。ソフトウェアでなんとか改善してくれることを願っていた3000ユーザーには残念な報せです。
とはいえPSP-3000は広色域化・高速応答化の恩恵も大きく、静止画の表示や動きのほとんどないゲーム、ノンゲームコンテンツの利用、あるいは逆に2000台の液晶では残像がひどすぎてシマシマのほうがよほどマシなゲームについては 2000より優れたデバイスであることはたしかです。横シマがどうしても耐えられない場合は動きのあるゲーム・従来の色設定に最適化されたゲーム用に 2000、写真とシューティング用に3000を併用してみてはいかがでしょうか。
画面の綺麗さを売りにしている3代目PSPですが、やはり横シマ問題はソフトウェア側では対応できなかったようですね。PSP-2000の時は視認できなかった問題ですが、PSP-3000の過度にアップグレードされた液晶ではマイナス面が浮き彫りになってしまったようです。
「初音ミク ‐Project DIVA‐(仮称)」に鏡音リン・レンの出演決定、公式サイトにて動画2件公開

東京ゲームショウ2008 セガブース:「初音ミク ‐Project DIVA‐(仮称)」に鏡音リン・レンの出演決定 - ITmedia +D Games
また、公式サイトにて動画が二件追加されました。
「おまけ動画①後編」はプレイ動画、
「開発中丸秘映像」はミラクルペイントの曲に合わせてミクが踊っている動画です。
初音ミク -Project DIVA-(仮称)
PSP-1000/2000用プロアクションリプレイが11/30発売

製品の特徴
* 本体改造の必要なし!使い方は簡単!
* インターネットで最新コードをダウンロード!
* 壁紙の変更も可能!
セット内容
* PSP用プロアクションリプレイ専用1GBmicroSDカード
* メモリースティックDuo変換アダプタ
* PARスイッチ
* 取扱説明書
「PSP用プロアクションリプレイ専用1GBmicroSDカード」はMagic Memory Stickを改変したもの、「PARスイッチ」はPandraバッテリーを改変したものであることはほぼ確実でしょう。
YouTubeにて先行動画が公開されています。
長い間PSP用のプロアクションリプレイは発売されないと言われてきたので驚きですが、PSPに改造を施すことなくチートコードを使いたい方にはうってつけなのではないでしょうか。とはいえ非公式ツールであることにはかわりないので、SONYの保障が受けられなくなる可能性があることを忘れてはなりません。
PSP本体値下でAmazonゲームハード売上の上位をほぼ独占

Amazon.co.jp ベストセラー
液晶品質が飛躍的に向上し、魅力的なPSP-3000ですが、カスタムファームウェアなどの改造は暫くのところ、もしくは永久に不可能かもしれませんので、いまのうちに安くPSP-2000の予備をを確保しておくのもいいかもしれませんね。
ソース:
オレ的ゲーム速報@刃:PSP本体値下でAmazonゲームハード売上の上位をほぼ独占!
PSPで2ch閲覧&書き込み「ネオワタブラウザ」
ネオワタブラウザはオワタブラウザ(2ちゃんねる専用ブラウザ for PSP)のデバッグと、操作性の向上をして作られたPSP用2ちゃんねるブラウザです。公式サイト:
ネオワタブラウザ - ネオカルのPSPアプリWiki
インストール:
プログラム本体のZIPを解凍した「neowata」フォルダを「owata」にリネームし、
メモリースティックの/PSP/GAMEフォルダへ転送。 続きを読む
コメント欄についてのお知らせ
多くの方がネタだと指摘している例のスマブラDXの話ですが、ありのままを書いているのにもかかわらず、「釣り乙」「ネタ」「しね」などの中傷コメントが多数書き込まれ、精神的に不安定な状態になってしまったので、今後しばらくはこの話題に関する記事はコメント禁止とさせていただきます。また、無関係な記事にこの話題に関するコメントはご遠慮ください…。ソースコードに関しては作者が技術の無い人には中身を公開したくないとのことで、ダミーのファイルに偽装してあるとのこと。解読は管理人には困難ですので、これ以上の情報提供は不可能です。ネタ動画を作る程度の技術しか無い自分が悔しいです…。【PR】自動掃除機 ルンバ ハローキティモデル
独自の人工知能「AWARE」と「3段階クリーニングシステム」を搭載した自動掃除機「ルンバ」初のコラボレートモデル「自動掃除機 ルンバ ハローキティモデル」が9月30日に発売されました。詳細は以下のとおり。 続きを読む
PSP版大乱闘スマッシュブラザーズDX ソースコード公開
お待たせしました。ついに作者よりPSP版大乱闘スマッシュブラザーズDXのソースコードを作者から頂いたので公開致します。ダウンロード:
http://www.mediafire.com/?zwgwyzdyzzz
追記:ダミーファイルが著作権物との指摘があったのでパスワードをかけました。パスワードはお察しください。
画像・音声データなどは含まれておらず、コードのみなので非常に軽いファイルとなっています。
続きを読む
【ネタ動画第二段】DriftCity Portable ドリフトシティ ポータブル
ニコニコ動画:【ニコニコ動画】【PSP】ドリフトシティポータブル
PSP版スマブラXの動画を見ていたらなんだか作りたくなったので、つい衝動的にオンラインレーシングRPG「ドリフトシティ」の動画を作ってしまいました。今回はただプレイ画面を表示させるのではなく、イントロ画面後のスタート画面を自作してみました・・・。それっぽく見えるのではないかと思います。
最初に再生マークが映ってしまっているのは仕様です。
【お知らせ】全記事一覧のテンプレート修正
以前はFC2のものが表示されていた全記事一覧のページのテンプレートを当サイトと同一のテンプレートにて表示されるよう、コードを書き足しました。【お知らせ】サイドバーの逆アクセスランキングを50件に変更しました
当サイトのサイドバーにて設置している逆アクセスランキングを20件から上限の50件表示へ変更しました。これにより、当サイトへリンクしているサイトはランキングに表示されやすくなりましたので、是非挑戦してみてください。『ディシディア ファイナルファンタジー』ふたりの参戦キャラクターが判明
段々と内容が明らかになってきましたね。ここはやはりPSP-3000同梱版がほしい所です。欲しい方は12月の発売までに貯金しておいて確実にゲットしたいですね。発売日や本体同梱版の情報が明かされ、期待がさらに高まる本作。『ファイナルファンタジー』(以下、『FF』)シリーズの歴代主人公は調和の神コスモスの戦士として、ボスキャラクターは破壊の神カオスの戦士として、1対1の激闘をくり広げる。現在までに判明している登場人物は、6作品から12名。新たに紹介するのは、『FFIV』の主人公であるセシルと、彼を幾度となく苦しめたゴルベーザだ。さらに、敵とのエンカウントシステムを初公開。バトル以外の要素も充実しているぞ!
『ディシディア ファイナルファンタジー』ふたりの参戦キャラクターが判明 - ファミ通.com
人気脱出ゲーム『クリムゾン・ルーム』がPSPに! 12月18日発売
人気脱出ゲーム?と疑問をいだいて読んでみたらなんとネットのFlashで人気の脱出ゲームがPSPで登場するとのことでした。類を見ない新しい試みですが、発祥がネットであることは初音ミクのゲーム化に通ずるところがありますね。今後こういった動きが増えるのでしょうか。サクセスは、PSP用AVG『クリムゾン・ルーム リバース』を12月18日に発売する。価格は3,129円(税込)。
『クリムゾン・ルーム リバース』
ネット上で話題となった、閉鎖空間から脱出するFlashゲームがPSPに登場。本作は、サクセスでから2007年12月月に発売されたDS『SuperLite2500 クリムゾン・ルーム』の移植版となる。
原作者の高木敏光氏自らが、PSP版のために新たなシナリオを考案し、既存の正規シナリオに新たなアレンジを加えて「裏」シナリオとして収録。脱出するための謎解きのボリュームが大幅にアップし、PSP版オリジナルの新たな『クリムゾン・ルーム』が体験できる。
人気脱出ゲーム『クリムゾン・ルーム』がPSPに! 12月18日発売
運営状況のお知らせ
PSP-3000の発売日10月16日が近付いてきましたね。いち早く手にしてみたいです。管理人のメインパソコンが破損してしまい、予定していたコンテンツが公開できない状態になってしまいましたが、現在復旧に向けて作業中です。今の環境でも軽い更新は可能ですのでぼちぼちやっていこうと思います・・・。
DELL Studio 17が欲しいなぁ・・・。
XLink KAIに代わる公式サービスをSCEJが公開予定
PSPのアドホック対戦をインターネット越しに実現するXLink KAIと同等の公式サービスがSCEJによりサポートされることが正式発表されました。これにより、難しい設定をせずともコンピュータ無しにインターネット対戦が可能になると期待されます。サービス開始は2008年秋の予定。【速報】初音ミク -Project DIVA-公式サイト解禁 作品募集も

また、SEGA×ピアプロのコラボ企画が告知され、ゲーム内にて使用される楽曲、イラスト、コスチュームの三点がピアプロにて募集開始されました。コスチュームデザインは9月8日、楽曲とイラストは16日までが締め切りとなっておりますので、参加を考えている方はお早めに。ユーザと企業の積極的な交流コンテンツが生まれるのは、初音ミクをはじめとする近代ブームのすばらしい点ですね。
初音ミク -Project DIVA-(仮称)
PIAPRO(ピアプロ)|初音ミク 1周年間近、緊急企画!
ソース:裏ゲームハウス
追記:YouTubeにてユーザによりミラーされていますので、繋がりにくい方はこちらをどうぞ。
YouTube - [PSP] 初音ミク -Project DIVA- PV [Miku Hatsune's PSP game]
初音ミク Project DIVA公式サイト、31日0時に向けカウントダウン

ソース:初音ミク Project DIVA公式サイト 誕生日へカウントダウン | 裏ゲームハウス